ビタミンDと赤ちゃんの発育 – solar-d

2024/07/29

カテゴリー:STUDY

ビタミンDと赤ちゃんの発育

ビタミンDは、カルシウムの吸収、代謝、骨の健康や、健康の他の様々な側面に影響を及ぼす重要な栄養素ですが、妊娠中には母親の低いビタミンD濃度がよく見られ、公衆衛生上の問題となっています。妊娠中のビタミンD濃度が低いと、胎児が発育の大切な時期に最適でない栄養環境にさらされ、健康状態に長期的な影響を及ぼす可能性があります。

ここでは、24の臨床試験を系統的にレビューし、妊娠中のビタミンD補充が赤ちゃんに及ぼす影響を調べた研究をご紹介します。

【方法】

妊娠中のビタミンD補充が子供の発育、罹患率、死亡率に及ぼす影響に関する臨床試験を系統的にレビューするため、MedlineやEmbaseなどのデータベースで文献検索を行い、妊娠中のビタミンD補充と子供の転帰に関するランダム化臨床試験を選択した。要約リスク比(RR)、リスク差(RD)または平均差(MD)、および95% CIは、固定効果またはランダム効果のメタ分析を用いて算出した。主要評価項目は、胎児または新生児死亡、在胎不当過小(SGA)、先天奇形、新生児集中治療室への入院、出生時体重、アプガー指数、新生児25-ヒドロキシビタミンD(25[OH]D)およびカルシウム濃度、妊娠期間、早産、乳児の身体計測、小児期の呼吸器疾患とした。

【結果】

24の臨床試験(5,405人)が組み入れ基準を満たした。妊娠中のビタミンD補充は、胎児または新生児死亡(RR 0.72, 95% CI 0.52~0.99, RD -5.60%, 95% CI -0.86% ~-10.34%)や先天異常(RR 0.94, 95% CI 0.61~1.43)のリスクを伴うことなく、SGAのリスク低下(RR 0.72, 95% CI 0.52~0.99, RD -5.60%, 95% CI -0.86%~-10.34%)と関連していた。出生前にビタミンDを補充した新生児は、25(OH)D値(MD 13.50 ng/mL, 95% CI 10.12~16.87 ng/mL)、カルシウム値(MD 0.19 mg/dL, 95% CI 0.003~0.38 mg/dL)、出生時体重(MD 75.38g, 95% CI 22. 88~127.88 g)、生後3か月体重(MD 0.21 kg, 95% CI 0.13~0.28 kg)、生後6か月体重(MD 0.46 kg, 95% CI 0.33~0.58 kg)、生後9か月体重(MD 0.50 kg, 95% CI 0.01~0.99 kg)、生後12か月体重(MD 0.32 kg, 95% CI 0.12~0.52 kg)が高かった。用量別のサブグループ解析では、低用量のビタミンD補充(2000 IU/d)は胎児または新生児死亡のリスク低下と関連していたが(RR 0.35, 95% CI 0.15~0.80)、高用量(>2000 IU/d)ではこのリスクは低下しなかった(RR 0.95, 95% CI 0.59~1.54)。

ビタミンDと子供の発育については、以下のような研究結果も報告されています:

・妊娠中の母親のビタミンD濃度は、子供の骨形成だけでなく、骨格筋や脂肪蓄積の発達に良い影響を及ぼす。

・ビタミンDは、正常な血中カルシウムおよびリン酸レベルの維持に必要であり、その結果、胎児のミネラルイオンのホメオスタシスと骨形成のプロセスが促進される。

・ビタミンDは、胎児の成長に関連すると考えられる免疫機能や酸化ストレスの調節に重要な役割を果たす。

・ビタミンDは、胎盤の着床と機能に重要な栄養膜細胞浸潤と血管新生を司る遺伝子を制御する。

論文情報

Association Between Vitamin D Supplementation During Pregnancy_and_Offspring Growth, Morbidity, and_Mortality

掲載誌:JAMA Pediatr. 2018;172(7):635-645.

掲載日:2018年5月29日

DOI:10.1001/jamapediatrics.2018.0302